
【仙台市若林障害者福祉センター】行ってきました!仙台七夕
今年も行ってきました仙台七夕まつり。 昨年同様、今年も雨に見舞われてしまった七夕ですが、 アーケードの中なので、大丈夫! 雨の心配なくサラサラと流れる吹き流しを堪能しました。 毎年趣向が違う吹き流しの前で記念撮影。 七夕 […]
more
【仙台市若林障害者福祉センター】大輪の花が咲きました
先日、仙台市若林障害者福祉センターのブログで、センター玄関にある花壇の 「ひまわりが咲きそうです」とお伝えしましたが、 そのひまわりが先日、太陽に向かって見事に開花しました! 開花した日は、仙台で観測史 […]
more
【コペル】コペル園芸「とうもろこし」編
7月31日、コペルで栽培していたトウモロコシが収穫の時を迎えました!朝一番に、利用者さんに収穫を手伝ってもらい、そのまますぐに茹でてお昼の給食の時にコペル利用者全員に配り、おいしく食べることが出来ました!少しの量でした […]
more
【仙台つどいの家】夏まつり、大盛況でしたよ~!!
仙台つどいの家の夏まつり、大盛況のうちに終了いたしました~!! 今年もステージは大盛り上がり。 仙台すずめ踊り連盟のすずめ踊りにはじまり・・・ リトルスターバトンの素敵な演技・・・ 幸町中学校ブラスバンド部の見事な演 […]
more
【コペル】『パンを かってください おねいします まっています』
先日ギンガグループで創作活動をした際に、ギンガグループの平間真紀さんが描いた作品がこちら↓↓ パンをおすすめしたい気持ちが前面に押し出されている、可愛らしい看板です(*′ω`*) 「おね(が) […]
more
【仙台つどいの家】今年もやりますよ~!夏まつり!!
今年の夏は暑いですね~!みんな『暑い、暑い!』と言いながら、どこか嬉しそう。 ということで、今年もやりますよ!夏まつり!! ステージも販売ブースも、例年どおり充実のラインナップです! [ステージ]幸南復興太 […]
more
【な・つ・ま・つ・り】~まつりだ!まつりだ!
7/28さくらはうす近くの公園で、町内会の夏祭りが開催されました。入居者の方々は、毎年恒例の町内会の夏祭りをとても楽しみにしています。櫓を見上げ、手拍子をするSさん、盆踊りの輪のなかで踊り続けるKさん、地域の方々に手を上 […]
more
【仙台つどいの家】とんがらし通信No.234アップしました!
とんがらし通信No.234が完成しましたよ~! 今回の内容は・・・ ◆施設長コラム ◆研修報告(社会福祉法人武蔵野) ◆職員コラム ◆Close-up!(櫻井賢治さん) ◆活動報告(長岡屋+、あじさい祭り、瑞 […]
more
【若林障害者福祉センター】レインボーインフォメーション №,31
仙台市若林障害者福祉センターでは『若林レインボーインフォメーション』を発行しております。 センターに入居している4法人(仙台市障害者福祉協会・つどいの家・共生福祉会・自閉症ピアリンクセンターここねっと)が協働して発行して […]
more
【あいちで交流】~あいち大会が開催されました
「障害のある人と援助者でつくる第15回日本グループホーム学会全国大会inあいち」が、7/14~15に開催されました。大会当日は猛暑のなか、500名程の方が参加されました。あいち大会実行委員のみなさま、おつかれさまでした。 […]
more
【仙台つどいの家】不定期掲載! 『愛子さん日記』⑤
絵を描いたり写真を撮ったりすることが趣味の菊地愛子さん。 時々日記を書いて事務室の私の席に届けてくれます! 今回はヘルパーさんと出かけた弘前の旅をご紹介します! 弘前には愛子さんの大好きなレトロな建物が並 […]
more
【若林障害者福祉センター】 今年もレインボーフェスタ㏌若林 開催します!
いよいよ来週末に迫って来た、毎年恒例のレインボーフェスタ㏌若林! 今回も、様々な方をお招きしての開催となりました。 ロビーイベントに販売ブース、福祉コーナーに遊びの広場等、 例年に負けず劣らずのラインナップとなっておりま […]
more
【Skypeで交流】~日本GH学会全国大会が開催されます
7/14~15、2018日本グループホーム学会全国大会inあいちが開催されます。先日、あいち大会に向けて2017仙台大会入居者メンバーとあいち大会入居者メンバーがスカイプ交流を行いました。仙台大会入居者メンバーから「記念 […]
more
【仙台つどいの家】不定期掲載 奈津子さんのグルメリポート!⑤
さんしょグループの早川奈津子さん。 29年度の目標は『美味しいお店を見つける。半日で行ける場所を中心に外食へ行く。美味しかったもの、気に入ったお店の美味しい度、バリアフリー度、接客の良さなどのレポートを作成し、コミュニケ […]
more
【コペル】園芸活動!!
6月25日、オリザ、センダード合同で園芸を行いました。コペルの畑ではたくさんの野菜を植えています。きゅうり、ナス、トウモロコシ、にんじん、はつか大根、バジル、パセリ、パクチー、ミント、ゴーヤ等々。。。今回は、実ったきゅ […]
more
【仙台つどいの家】今年もやります!夏まつり~!!
関東では早くも梅雨が明けたそうで・・・。今年は夏らしい夏を期待してます!! ということで、今年もやりますよ!夏まつり!! ステージも販売ブースも、例年どおり充実のラインナップです! [ステージ]幸南復興太鼓 […]
more
【コペル】うみの幸を食べてうみを先取り!!(ブドリ)
ブドリグループの外食活動にて恵子さん、詩乃さんと 杜の市場に行ってきました!(^^)! 宮城県で撮れた新鮮な海の幸を使った海鮮丼! 恵子さんは海鮮丼を見たとたんからニコニコ(*^_^*) お刺身が大好きな詩乃さんはマグロ […]
more
【コペル】マーブリングに挑戦!
ゴーシュグループは定期的にアート活動の時間を設けています。新しいことをやりたいね~という話をしながら見つけたのが『マーブリング』という絵画技法でした。知っている方、一度はやったことがある方もいらっしゃるかもしれませんね […]
more
【仙台つどいの家】待ってました!陶芸作品!!
昨年の11月、陶芸体験をしたいな~と『堤焼乾馬窯』を訪れたのは佐々木七恵さんと鈴木達紀さんのおふたりです。2人とも『一生懸命にお茶碗やお皿を作ってきたよ~!』と報告は聞いていましたが、一向に実物を目にしないまま半年以上が […]
more
【仙台つどいの家】『長岡屋+』誕生!
5月の半ば、利用者の長岡美空さんのお母さんから『読み聞かせやりたいんだけど、練習したいのでリズムの部屋お借りできないかなぁ』と相談がありました。練習当日は二人でお見えでしたが、ちょっと覗いてみると、何やらすごい集中力でピ […]
more