今の時代、自然災害や非正規労働など様々な理由で、生活に苦しんでいる方がいます。その中には、しょうがいや病気であることに本人も周囲も気付かず、長い間、困窮し続けていることもあるそうです。

つながるべき人が適切な支援につながるがることを願い、コロナ禍における生活困窮者の実態や、人として当たり前に生きる権利などを共に考える機会として、本セミナーを企画いたしました。

地域の中でありのままに生きる ~生活困窮者支援の実際~と題し、生活困窮者支援を行なっているNPO法人 ワンファミリー仙台の佐藤 岳彦氏にご講演いただきます。

 

【支援の様子】

 

【ボランティア活動の様子】

オンライン開催、参加費無料です。後日当日の内容を録画したYouTube配信も一定期間行いますので、お好きな時間に視聴することも可能です。

お申込は下記より。

お申し込みはこちら

詳細はこちら(Peatixサイトへ)

 

※ネット予約が難しい方はご相談ください。

仙台つどいの家 022-293-3751(平日10:00~17:00 担当 山口、堀内 ※直接、来所相談も可)