輝いて生きる。 「どんなに重いしょうがいのある人も、地域で差別されることなく、いきいきと自立した地域生活ができるよう、自己実現の場を保障し、支援すること」
輝いて生きる。 「どんなに重いしょうがいのある人も、地域で差別されることなく、いきいきと自立した地域生活ができるよう、自己実現の場を保障し、支援すること」

ブログ

【仙台つどいの家】sakikoのグルメ・レポ♪〈vol.2〉

第2回目の今回は、洋風料理を取り上げたいと思います。   (2023.3.1㈬) 山口 収施設長(総務Gメンバー)と一緒に訪ねたのは、ナント!  七ヶ浜町にあるカフェ・レストラン!! 名前は「シチノカフェ&PI […]

more

【アプリ】クレジャス活動報告②

2月21日、クレジャスグループの大山健太さん、水戸勇太さんとランチ外出へ。 事前に、行きたいお店についてお二人と相談した結果、今回は「サイゼリヤ」に決定! アプリから車で15分ほどの所にある「サイゼリヤ西中田店」さんへ […]

more

【八木山つどいの家】やまかぜベンチ最新号(No.244)発行のご案内です

春・・・。 別れの淋しさがあり、出会いの楽しみもある時季ですね。   さて、八木山つどいの家の情報満載! 八木山通信「やまかぜのベンチ」(第244号)を発行しました! 気になる第244号の主な内容は・・・  ・ […]

more

終了いたしました。

ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。 お問合せ:八木山つどいの家 佐々木      022-229-0666

more

【つどいの家・コペル】電車・景色・時々天ぷら。

12月の寒さも増してきた頃。 男三人で山寺へ旅をしてきました     まずは乗る電車をしっかり確認。   3人とも好きな電車を待ってわくわく。 早く来ないかな?   おっ、あれかな […]

more

【アプリ】ちょっと早めのバレンタインクッキング💝

1月24日、甘いもの大好きなメンバーで『自分だけのワンカップデザート』作りをしました。久しぶりの調理活動にワクワクドキドキ(*^_^*) 材料のラインナップはスポンジ、クッキー、フルーツ、たっぷりの生クリーム、チョコ、マ […]

more